★冬季はお花が痛んでしまいますので寒冷地へのお届けはお受けできません★
【Amazon Pay・楽天Pay・PayPayご利用頂けます】
★★★ヤマト運輸の【転送】対応について★★★
ヤマト運輸では、送り状記載の間違い並びにお届け先転居によるお品物の転送については、別途転送料金を【お届け先様】から徴収されます。
お届け先様情報に記載間違いがないか、また、お届け先様がご移転されていないかを、ご注文前に再度ご確認下さいますよう、くれぐれもよろしくお願い申し上げます。
森田洋蘭園
世界洋蘭展ブルーリボン賞・農林水産大臣賞など数多くの賞を受賞している生産者さんです。
花持ちの良さ、花の付き方、花の大きさ等非常に品質が高く、大切な方の開店祝い、就任祝い等特別な日の贈り物に最適です。
「洋蘭の“鉄人”」といわれる会長さんは、業界では知らない人が居ない程の有名人。
二代目のご子息・若社長さんと二人三脚でこだわりの胡蝶蘭づくりに取り組まれています。
1971年創業以来、胡蝶蘭とカトレヤの生産を行ってきた「森田洋蘭園」は、海外から輸入物を仕入れて花を咲かせる生産者が多い中、オリジナル品種の開発から苗作りまで、輸入物の約倍の期間をかけて国産でこだわりぬいて栽培をしてます。
栽培には素焼き鉢と最高級の水苔を使い、一鉢一鉢づつ熟練した職人さんの手による水管理を続け、葉を大きくするよりもまず根を育てる事を第一に、水を干しながらじっくりと、輸入物の胡蝶蘭の1.5~2倍の時間をかけて栽培しています。乾いたときにはたっぷりと、1鉢ずつ丁寧に手作業で水を与えます。
そして「仕立て」。出荷前に立ち姿やバランスを整えるこの作業には、各生産者の個性が最も表れるのだそうです。「森田洋蘭園」では、バランスの良い仕立てにもこだわりをもって仕上げていきます。
「森田洋蘭園」さんのこだわり。花の色や質感、花保ち、耐病性、葉のツヤ、輪付きなど、花を咲かせるための様々な要素のバランスを上手に揃えながら 理想の花を育てること。そして、高い品質とオリジナル品種の開発に努力を続けていらっしゃいます。