§胡蝶蘭 ミディ ハルガスミ 「和鉢 まどか」(敷物付) 8本立以上
![]() 胡蝶蘭のミディ系「ハルガスミ」は、桜のような美しさを表現したいと開発されたミディ胡蝶蘭。とても花持ちがよく、その可憐で気品ある姿を長い期間お楽しみいただけます。碁石(ごいし)のような形に独特の和の色彩で高級感ある和鉢に「ハルガスミ」を8本寄植えした「まどか」。趣があり豪華な和テイスト仕立ての胡蝶蘭。「森田洋蘭園」さんオリジナルのお品です。鉢の窯元は三河の窯元「豊繁」の品。無料の敷物付きです。開店祝いや開業祝い、母の日プレゼントや還暦などの長寿のお祝い、退職祝いなど、大切はお祝いや記念のプレゼントにおすすめです。 |
![]()
| |||||||||||||||||||||||||
業界では“洋蘭の鉄人”と言われる森田洋蘭園の森田康雄 会長さんが開発されたミディ胡蝶蘭「ハルガスミ」。 今から20年前、当時の日本はバブルの真っ最中で、胡蝶蘭はより大きく豪華な品種ばかりが求められていました。そんな時代に“花の本来の価値である優しさや癒しを再発見してもらいたい”との思いを込め開発されました。日本を代表する花「桜」の美しさを表現したいと、原種のルデマニアナに白の大輪系シラネを交配。試行錯誤を繰り返し、ようやく桜の美しさに近づくことができた、森田会長さんの自信作です。 森田洋蘭園さんは、世界洋蘭展ブルーリボン賞・農林水産大臣賞など数多くの賞を受賞している生産者さんです。 |